保育士新卒採用サイト学び続けられる最高の環境で、一緒に働きませんか。

ポピンズには、高い目標を持った人が学び、
挑戦し続けることができる環境があります。
業界最高水準の環境で、
保育士として、そしていち人間として高みを目指し、
あなたの理想の保育実現に向けた学びと成長を。
「エデュケア」によって子供たち、
一人ひとりの個性に寄り添う保育を。

ポピンズは子供たちと保育者の成長へ実現します。

ABOUTポピンズとは

  • What is Educare?

    0歳からの真の人間教育を

    「世界の未来を担うお子様たちにはどのような経験が大切か」
    この視点から生まれたのが、
    ポピンズの教育方針「エデュケア」です。
    エデュケアとは、EDUCATION(教育) + CARE(保育)
    人生で最も重要な時期の人間教育を目指します。

4つのポピンズアプローチ

  • 寛容な人間
  • 聡明な愛情深い人間
  • 探求心の旺盛な人間
  • グローバル社会で活躍できる人間
  • 野菜に触れる

  • 楽器に触って、音色を感じる

  • 多文化を理解する

  • プロの選手とプレーする

  • 自分を表現する

  • 自然に触れる

グローバル社会で生きていく
次世代の人間を育てていきます。

CHARM魅力

6つのPOINT

  • POINT01:業界最高水準の給与

    保育士:269,000円(4年制大学卒)
    東京・神奈川の認可、認証保育所勤務の場合

  • POINT02:借り上げ社宅あり自己負担2万円

    配属先の近くに、鉄筋、オートロックの1Kのマンションを会社が手配

  • POINT03:ワークライフバランスも充実

    週休2日制、年間休日125日以上(特別休暇含む)、連絡帳などの書類作成はシステム化しており、効率的にお仕事できる環境、持ち帰り仕事なし

  • POINT04:勤務地のご相談可能

    ご希望の勤務地を伺い、相談の上配属を決定。配属先は内定後早い時期にお伝えします。

  • POINT05:充実した研修制度

    多彩な研修内容で支援。社会人としての心構え、グループワーク、ポピンズの品質、エデュケア、実技など

  • POINT06:無資格でもOK

    保育士資格のない方も、得意分野が活かせます。保育士試験受験講座(無料)でサポートします

TRAINING SYSTEM研修制度

充実の人材育成

魅力的な社会人となるために、業種別、事業部別、階層別、次期リーダー育成など、多様な切り口で行われます。

社内研修〔エデュケアの現場を知る実践的研修〕

魅力的な社会人となるために、業種別、事業部別、階層別、次期リーダー育成など、多様な切り口で行われます。

  • 新入社員研修

    保育実践プログラム新社会人に求められるスキルをプロのアナウンサーが指導いたします。

  • 資格取得支援

    保育資格がなくても、社会や人生で幅広い経験を持ち、保育の仕事につきたい方を、積極的に支援します。

  • 基礎研修

    いつでも学べるEラーニングを整備しています。様々な動画を社内で共有し、社員のスキルアップをサポートしています。

  • キャリア研修

    保育の専門知識のみならず、企業人としてのスキルを磨く研修を展開し、キャリアアップを促す人材育成に、力を注いでいます。

海外研修

さらなるプロフェッショナル育成を目指して、乳幼児教育に携わる方、
指導者を目指す方に向けた世界最先端の乳幼児教育を学ぶことができる海外研修制度です。

  • ハーバード大学乳幼児教育研修

  • スタンフォード大学乳幼児教育研修

  • ノーランド・カレッジ留学

  • ハーバードオンラインシンポジウム

DXへの取り組み

最先端のデジタル技術を取り入れ、オンラインとオフラインを組み合わせたハイブリッド保育を実践し、
もっと働きやすく・もっと学びやすくするための環境をご用意しております。

  • 書類のデジタル化

    手書きだった書類はすべてデジタル化しています。書類作成にかかる負担が軽減され、仕事の効率化が図れます。

  • オンライン保育

    English、リトミック、ダンス、読み聞かせ、工作など定期的に配信をしています。

  • オンライン研修

    集合研修だけでなく、ZOOMを使って研修を行い、研修をより身近なものにしております。また、Eラーニングでの研修も使用できるため、仕事の中で自主的に学ぶ場がたくさんあります。

  • LIVE園見学

    リアルタイムでの園の様子をLIVE配信しています。お家にいながら園見学ができ、地方の方にも好評です。

WORKS働き方

自分の得意なことや好きなことを保育に思いっきり活かせる職場です。
ポピンズではあなたのライフステージに合わせた働き方ができます。

1日のスケジュール

  • 登園

  • 朝の会・クラス活動

  • アクティビティ
    (お散歩・リトミック・体操・英語)

  • 給食
    (0歳児 ミルク&離乳食、1歳児から順に給食)

  • お昼寝

  • 休憩

  • おやつ

  • 自由遊び・帰りの会
    (絵本、お絵かき、制作、外遊び等)

  • 降園

ライフステージに合わせた働き方

自分に合った園の大きさ、形態、勤務地を選んで働くことができます。
認可・認証・認定・事業所内と様々な形態を経験し、保育者として自分を磨くことができます。
お引越しをしても、近くのポピンズで働くことができます。

育休制度

ポピンズではママ保育士がたくさん活躍中。現在育休中の保育士は60名。
お子さま連れで相談がきる「育休ママカフェ」で、復職に向けての支援も行っています。

時短勤務

1日6時間以上、シフトの相談も可能です。

副業OK

本業に支障を来さないことが条件ですが、副業はOKです。

退職後の復帰歓迎

転職や出産・結婚、介護などを機にいったん退職した方を再び迎え入れる復帰制度もございます。

預けて働く

ポピンズでお預かりし、ポピンズで働ける環境作りをしています。ナニーサービスの割引特典も利用可能。「預け先がないから働けない」を解消します。

資格取得サポート

国家試験で保育士資格を目指すスタッフに対して、保育士試験対策講座(無料)を開催。ポピンズの資格取得サポートで、多くの保育士が誕生しています。

INTERVIEWインタビュー

あこがれを持ってもらえる
保育士になりたい

2022 年入社 / ポピンズナーサリースクール
代々木上原 / 原田 怜奈
出身校: 東京成徳大学

あこがれを持ってもらえる
保育士になりたい

2022 年入社 / ポピンズナーサリースクール
代々木上原 / 原田 怜奈
出身校: 東京成徳大学

入社の決め手を教えてください。
バイオリンやチェロなどの楽器に触れたり、一流のスポーツ選手とボール遊びができる機会など「本物に触れる」経験を大切にしているポピンズの理念に共感しました。
私自身、幼少期からピアノやスポーツなど色んな経験をしてきたので、その時の気持ちなど、自分の経験を保育に活かせるのではないかと思い、入社を決めました。
入社前後で感じたギャップを教えてください。
大学時代に公立保育園でアルバイトをしていましたが、当時は園児を見るのに精一杯で事務作業の量や内容までは分からなかったので、社会人になって初めて保育士が作成する書類の多さを知り、驚きました。ポピンズではパソコンで書類作成ができるので、もう一人のクラス担任と相談しながら合間の時間に進められています。
どんな保育士を目指していますか?
保育士を目指したきっかけは、私が園児の頃に、一人ひとりと向き合いながら遊んでくれるあこがれの先生がいたこと。
私も、お子様のお手本でありながら、あこがれをもってもらえるような保育士になりたいです。まずは、園児一人ひとりの個性を理解して、個別の対応ができるように努力していきたいと思います。

お子様にも保護者様にも
丁寧に寄り添う園

2021 年入社 / ポピンズナーサリースクール
代々木上原 出身校 / 玉川大学
上田 里加子

お子様にも保護者様にも
丁寧に寄り添う園

2021 年入社 / ポピンズナーサリースクール
代々木上原 出身校 / 玉川大学
上田 里加子

入社の決め手を教えてください。
大学生の時に、ポピンズの別の園でアルバイトをしていた際の先輩にあこがれたことがきっかけです。
先輩が保護者様に対して「今日はこんなことができるようになりましたよ」とお子様の成長や長所を細かく伝えている様子を見て一緒に働きたいと思いました。
ポピンズの魅力は何ですか?
得意なこと・好きなことを活かして働くことができます。
私は掲示物や遊び道具の制作が好きなのですが、お子様の発達に合わせて自由に提案できることに大きなやりがいを感じています。これからは海外留学経験を活かして、ネイティブの先生から学びながら、異文化理解教育にも力を入れていきたいと思っています。
学生に向けてメッセージをどうぞ!
保育士は得意を武器に働けるとても楽しいお仕事です!
学生のうちに自分に何ができるのかを整理し、長所を伸ばしておくと役に立つことも。
例えば手遊びのレパートリーを増やしたり、絵本のリストをチェックするのもおすすめです!

お子様だけでなく
職員も成長できる環境です

2009年入社/ポピンズナーサリースクール
代々木上原施設長・アシスタントマネージャー
勝俣 寿美

お子様だけでなく
職員も成長できる環境です

2009年入社/ポピンズナーサリースクール
代々木上原施設長・アシスタントマネージャー
勝俣 寿美

ポピンズの保育理念について教えてください!
当法人はエデュケーション(教育)とケア(保育)を合わせた『エデュケア』によって、一人ひとりのお子様の個性を伸ばすことを理念としています。
保育の方針や企業理念をミーティングの前に職員全員で確認し、目指している保育ができる環境かを振り返る時間や学びのプロセスを共有するなどしながら、お子様が本来持っている優れた知能を無限に広げるサポートをしています。
ポピンズの魅力を教えてください!
やってみたい!をカタチにできる場があります。
保育や教育に正解はありません。職員には、マニュアルは順守しつつ、自由な発想で保育をしてほしいですし、職員からのアイデアはどんどん叶えていきたいと思っています。
例えば当園では、毎朝園児が天気予報を園内放送しているのですが、これはテレビアナウンサーの真似をするのが得意な子がいる5歳児クラス担任からの発案で始まりました。
これから入社を考えている方へメッセージをどうぞ!
ポジティブに物事を考え、なんでも挑戦してほしいと考えています。グローバル社会で生きていく次世代のお子様たちを育てていくためには、保育士自身も常に成長し、新しいことに挑戦していこうという積極的な姿勢が必要です。
どんなときも前向きに取り組もうとする気持ちさえあれば、法人全体でサポートしていきますのでやってみたいことをぜひポピンズでチャレンジしてみてください!

好きなことを仕事に活かし、
お子様に笑顔を届ける保育士

株式会社ポピンズエデュケア
ポピンズナーサリースクール越中島施設長
山内 翔太

好きなことを仕事に活かし、
お子様に笑顔を届ける保育士

株式会社ポピンズエデュケア
ポピンズナーサリースクール越中島施設長
山内 翔太

保育士を目指したきっかけを教えてください。
私は、幼い頃からサッカーを習っており、体を動かすことが大好きです。
そのため、お子様と運動やスポーツを通じてもっと関わりたいと思い保育士を目指しました。
自分の好きなスポーツを取り入れた遊びを通じてお子様と過ごしています。
ポピンズの魅力は何ですか?
他の園のスタッフ同士とのつながりも大切にしていることから、気軽に相談できる仲間も多いです。
また、男性保育士が多く在籍しているため、時には男性のみの懇親会や研修を行うこともあります。
2020年目標だった施設長になったことで、より一層男性保育士としての存在意義について考え学び合いながら日々結束力を高めています。
学生に向けてメッセージをどうぞ!
ポピンズは、挑戦する意欲を持っている社員を応援し、やりたいことにチャレンジできる環境があります。
ぜひポピンズで、自分の得意なことを活かしたエデュケアを実践しながらお子様と笑顔で、一緒に過ごしましょう。 一緒に働ける日をお待ちしております。

夢を与えられる人に
なりたい

2022年入社/中央区佃児童館 学童クラブ
出身校/帝京大学
飯塚 蓮

夢を与えられる人に
なりたい

2022年入社/中央区佃児童館 学童クラブ
出身校/帝京大学
飯塚 蓮

保育士(学童スタッフ)を目指したきっかけを教えてください。
大学で教育関係のことを学び、学校の先生としてではなく、学童の先生として遊びの中でお子様たちの成長に関わってみたいと思ったからです。
お子様との日々の関わりの中でうれしかったことはなんですか。
相談してくれた時、一緒にどうしたら良いか考え、「できた!」と嬉しそうな表情で伝えてくれたときです。もっと居心地が良い学童になるよう、頑張ろうと思える活力になります。
今後の夢を教えてください!
お子様たちに一つでも多くの夢を与えられる人になりたいです。

PHOTOポピンズの施設のご紹介

MOVIEスペシャル動画

ポピンズナーサリースクールのご紹介

ポピンズ保育士の1日

SCHEDULEスケジュール

説明会・ライブ園見学日程一覧

「名古屋・大阪エリア」のエントリーはこちら!

【25卒・26卒 関東エリア勤務希望者向け オンライン園見学・会社説明会 開催中!】

新卒保育士・学童・児童館スタッフ・栄養士向けオンライン園見学・会社説明会(Zoom)を実施中!

会社説明、園や施設の紹介動画や、スタッフインタビューの様子など、盛りだくさんでお届けします。

エントリーは、短期大学・専門学校・大学・大学院を卒業見込みの方を対象としております。

※25卒で説明会ご参加をお急ぎの方は、まずはエントリーボタンからエントリーをお願いいたします!※

 採用担当から連絡を差し上げ、できるだけ早い日程での説明会ご参加を提案いたします。

【25卒・26卒 名古屋・大阪エリア勤務希望者向け】

園見学日程を担当よりご連絡しますので、まずは上記エントリーボタンよりお申込みください。

※下記カレンダーに掲載されている説明会日程は、関東エリア勤務希望者向けの方対象です。

※名古屋エリアでは栄養士志望者の採用は行っておりません。

読み込み中... 読み込み中...

ACCESSアクセス

RECRUITMENT募集要項

職種 ・保育士(資格あり)
・保育スタッフ(資格なし)
・栄養士
・学童、児童館スタッフ
勤務時間

9時間拘束8時間勤務(休憩60分)

<保育士の場合>
7:00~20:00の間で実働8時間(休憩60分)
早番7:00~16:00
中番9:00~18:00
遅番11:00~20:00 など
※施設により変動あり
※持ち帰り仕事なし

初任給

四年制大学卒:月給269,000円
短大・専門卒:月給252,000円

<内訳>
【保育士資格あり】
4年制大学卒:269,000円
短大・専門学校卒:252,000円
【保育スタッフ】 
4年制大学卒:221,000円
短大・専門学校卒:219,000円
【栄養士資格あり】
4年制大学卒:232,000円
短大・専門学校卒:230,000円
【学童・児童館スタッフ】
4年制大学卒:208,000円

※保育士・保育スタッフ・栄養士は東京・神奈川・千葉の認可もしくは認証保育所に配属の場合。
※学童・児童館スタッフは保有資格により異なります。

・賞与:年2回
・昇給:年1回

<別途支給手当>
・時間外手当あり

休日・休暇 ・週休2日制
※休日は配属先施設による
・年間休日125日以上(特別休暇含む)
・有給休暇(初年度10日、最高20日)
・慶弔休暇
・産休、育休制度あり
・特別休暇
福利厚生

・社会保険完備
(健康・厚生年金・雇用・労災)※入社日(試用期間中)から加入します。
・交通費全額支給(月上限28,000円)
・ 借上げ社宅制度(自己負担20,000円)※規定あり、保育士・栄養士対象
・引越し初期費用補助(上限200,000円)※規定あり
・充実の各種研修制度
(内定者研修、新入社員研修、リーダー候補研修、Eラーニング、海外研修ほか)
・海外研修制度
(英ノーランドカレッジ、米ハーバード大学、米スタンフォード大学や最先端の乳幼児教育施設などを訪問する海外研修)
・資格取得支援制度
・メンタルヘルスカウンセリング
・キャリアパスサポート制度(キャリアプランアンケート実施)
・ポピンズサービス利用補助制度
(ベビーシッターサービス利用・保育施設利用)
・お子様預かり制度あり※規定あり
・育休ママカフェ(お子様連れで復職相談が可能)

ENTRYエントリー

「保育士中途採用」「学童保育中途」はこちらから

名前
フリガナ
メールアドレス
電話番号
学校名
希望勤務地
希望職種
卒業時期

個人情報の取り扱いについて確認しました